「よし!ヒゲ脱毛をしよう!」
「ヒゲを薄くして、若返ろう!」
そう思った時に、まず誰もがすることと言えば、ヒゲ脱毛する病院・クリニック探し!
僕自身も最初どのようにヒゲ脱毛をする病院を決めていいのか・・・よくわかりませんでした。
でも、色々な場所で無料カウンセリングを受けたり、自分が実際にヒゲ脱毛を開始してた今なら、どのようにヒゲ脱毛をする病院を決めたらいいのかわかります。
今回は、ヒゲ脱毛をする病院・クリニックの選び方・探し方についてまとめてみました!
※ヒゲ脱毛は必ずエステではなく病院で行いましょう。永久脱毛ができるのも病院での医療脱毛のみ!安全性などを見ても病院の方が確実です。
ヒゲ脱毛!病院とエステではこんなに違います

コンテンツ
病院・クリニックを探す時に見ておきたいポイント!
1:脱毛回数無制限プランがある
まず最初に見ておきたいポイントは「脱毛回数無制限プラン」があるかどうか。
ヒゲは人間の身体の中でも最も毛が太くしっかりとして、それだけに脱毛するためにも回数が必要となってきます。
僕はゴリラクリニックでヒゲ脱毛をしているのですが、
「最低10回以上通う必要がありますね。」
と最初の無料カウンセリングの時に告げられました。
また多い人で、15回とか20回とか通う人も普通にいるそうです。
僕の友達も15回程度通ったと言っていました。
(cf:ヒゲ永久脱毛が完了した友人【写真・画像】見事にツルツル!)
ヒゲ脱毛には回数が必要!
女性のムダ毛脱毛とは残念ながらワケが違うんです。( ;∀;)
1回1回のプランや5回プランでは、よほどヒゲが薄い人以外は完了しません。
結果お金が高くなってしまいます。
最初から回数無制限プランを組んでガッツリヒゲ脱毛をしていきましょう!
2:麻酔が充実している
ヒゲ脱毛はやっぱりどうしたって痛いです。
濃い毛が密集しているところに、レーザーを当てて脱毛して行くため、やっぱり痛い!
(もちろん人によるけれど・・・、痛くないって言っている病院は信じられないw)
でも病院によっては麻酔を使うことができ、その痛みを緩和することができます♪
オススメは笑気麻酔!
このように笑気ガスを鼻から吸って、麻酔をかけていくのですが・・・、

お酒に酔っ払ったようなとってもいい気持ちになるんですよ。( ´∀`)
その状態のままヒゲ脱毛をしてもらうことができるので、

ヒゲ脱毛時の痛みが緩和され、強く我慢することなくヒゲ脱毛ができます。(^ω^)
笑気麻酔!
ほんとオススメです♪
笑気麻酔とは!? |
p.s.
この笑気麻酔を受けたいがために、また来院するお客さんもいるのだとか・・・。笑
※もちろん中毒性はないので安心して大丈夫です!w
3:レーザー脱毛器は最新式のものか
レーザー脱毛器はドンドン新しくなり、今現在一番新しい脱毛器は「メディオスター」という脱毛器です。

(これがその最新式脱毛器:メディオスター!僕はこれでヒゲ脱毛をしてもらっています♪)
この脱毛器は、従来の脱毛器とは違い、毛根の毛母細胞だけでなく”発毛バルジ”という部分も攻撃することができるので、
より効果的なヒゲ脱毛ができます!
また、2つに分けて攻撃することで、弱いレーザー出力でも脱毛が可能になり、ヒゲ脱毛時の痛みも緩和されました♪
やっぱり新しくより性能のいい脱毛器で、快適にヒゲ脱毛をしていきたいですよね!
メディオスターとは!? |
4:病院の安全性・サポート体制はどうか
ヒゲ脱毛には少なからず危険が伴います。
毛根にある毛母細胞にダメージを与えてヒゲが生えてこないようにするため、毛根にも皮膚にもそれなりにダメージが加わります。
そこで、
万が一のトラブルの時にでも、しっかりとサポートしてくれる病院を選びたいところ!
病院によっては、
「いつでも無料で再診察」
「治療費全て無料」
などなど、
しっかりとしたサポート体制が整っています。
やっぱり安全第一!安心してヒゲ脱毛をしていきましょう!
5:病院の雰囲気はどうか
病院の雰囲気もしっかりと見ていきたいところ。
患者さんに対して雑な感じや、押し売りな感じ、高圧的な感じがするところは、
いざ脱毛が開始したところで同じような態度をとられます。
またこちらの要望もしっかりと聞いてくれる雰囲気があるのか・・・。

(僕はゴリラクリニックに決めましたが、決め手の1つに良心的ですごくいい雰囲気だったこともあります♪)
特に初めて脱毛する時には、少なからず不安があるもの。
しっかりとこちらの思いも受け取ってもらいたいですよね。
脱毛は安全に安心して行いたい!o(`ω´ )o
病院の雰囲気などは「無料カウンセリング」などを通しても感じることができるので、契約する前に一度足を運んでから選んでくださいね!
以上。
ヒゲ脱毛の病院・クリニックの選び方をまとめてみました!
僕がオススメするのはこちらの2院!
以上のポイント、
・脱毛回数無制限プラン
・麻酔の充実
・病院の安全性、サポート体制
・病院の雰囲気
こちらを総合的に考え、僕がオススメするのはこちらの2院です。
ゴリラクリニック

湘南美容外科

両クリニックとも、4年間無制限脱毛プランがあり(しかも料金も高くない!)、ガッツリヒゲ脱毛をすることができます。
脱毛器も最新式「メディオスター脱毛器」を完備!
笑気麻酔も完備!
病院としての評価・実績も充分!信頼の置ける病院となっています。
※ゴリラクリニックと湘南美容外科クリニックの比較はこちらにまとめました。
ゴリラクリニックと湘南美容外科比較! |
最後の決め手としては、
「通いやすい場所にある!」
ヒゲ脱毛は2ヶ月に1回ペースで行っていきます。
さほど頻繁ではないものの、やっぱり通いやすく便利な場所にあるといいですよね!
以上!
ヒゲ脱毛をする病院・クリニックの選び方をまとめてみました。
ヒゲ脱毛にはある程度の期間が必要です。
もし10回行うとした場合。
2ヶ月×10回=約2年弱。
もし「ヒゲ脱毛やりたいなぁー。」と思ったら、その時がチャンス!
ぜひ理想の自分への第一歩を踏み出してみてくださいね♪
お互いヒゲが薄くなり若々しくなった未来の自分を楽しみに、ヒゲ脱毛頑張っていきましょう!♪( ´θ`)ノ
※ヒゲ脱毛:僕のオススメはこの2院!

ヒゲ脱毛のリアルをお届け!
現在のヒゲ脱毛経過写真はこちら!
少しでもヒゲ脱毛に興味があるのでしたら…
もしヒゲ脱毛について少しでも興味があるor始めようと思っているのでしたら、
早いうちに取り掛かると、それだけ費用も時間も少なく済むのでオススメです♪
悩んでいる時間ももったいないしね。
ただ、いきなり”ヒゲ脱毛”と言ってもハードルが高いと思うし、いきなり契約も怖いので・・・、
僕はゴリラクリニックでヒゲ脱毛をしていますが、
ゴリラクリニックでは、
・ヒゲ脱毛の仕組みとは?
・自分のヒゲの濃さだとどのくらいの時間がかかるのか?
・自分のヒゲの濃さだとどのくらいの予算が必要なのか?
・痛みや炎症は起こるのか?
・そもそもヒゲ脱毛を受けれる皮膚・健康状態か?
etc…

ヒゲ脱毛について詳しく聞ける無料カウンセリングを行っていて、色々と話を聞くことができ、ヒゲ脱毛に対するイメージもつきやすいので、ほんとオススメです。
無料カウンセリングの様子はコチラ!

無理な勧誘とかもされなかったので、安心して疑問をぶつけて大丈夫です♪
無料カウンセリング申し込みはこちらからしました。
ヒゲ脱毛でじょりじょり青ヒゲに別れを告げ、お互いにスッキリとした日々を楽しんでいきましょう!